2021年、弊会は10周年を迎えます。
それに向けてデザインリニューアルの検討準備を始めました。
本年度は現コースにてこれまで通り受講が可能です。
但し、2021年以降、新コースの回数や価格変更の可能性もあり、現行のコースと差額が出る場合の返金などには対応は出来かねますので
予めご了承ください。
ご質問や詳しい内容の確認はメールにてお問い合わせください。
現会員講師様及び2020年度の現コースを習得して講師登録される予定の方へ
2021年以降デザイン変更がある場合、会員(講師)登録者に限り、新しいデザインのテキスト配布、希望者へのレッスン対応をする予定です。
また直接受講できない講師登録者には、通信レッスンで対応予定です。
JFSのコースはレッスンでも人気なデザインで
基礎から応用まで技術を学ぶコース内容となっています。
各コース間で移行できるようなシステムとなっているため
学びやすいコースと価格設定となっています。
☆2021年6月より価格とカリキュラム改定を行います。
5月スタートの場合、現行のコース価格とカリキュラムの受講は可能です。ただし認定コースはデザインが変更になるため
新コースのデザイン(変更されたデザインのみ)単科で受講する必要があります。
ビギナーコース『コース体験』 全4回
プリザーブドフラワーってどんなアレンジ?私にもできるかな?と体験的なアレンジレッスンが可能な
コースお試し体験レッスンが可能です。差額でコースへ移行可能。
1 プチアレンジ
2 ラウンド
3 リース
4 ボックスアレンジ
ディプロマベーシックコース 全8回
基礎~応用まで 実践的に使えるデザインを学んでいただけます。
1 プチアレンジ
2 ラウンド
3 リース
4 ボックスアレンジ
5 スウィーツアレンジ
6 フレームアレンジ
7 トピアリー
8 ラウンドブーケ
認定教室コース 全12回+講義2回
ベーシックコースの内容8回+応用4回を加えたコース。ベーシック終了後差額で進むこともできます。
認定講師となって、ディプロマベーシックコースまでを教えることが可能な認定教室。
1 スワッグ
2 和モダン
3.4 キャスケード ブーケ&ブートニア
その他のコース
プロフェッショナル(認定校)コース
プロのデザイナーとして、独自の特色を生かしたお教室を展開したいとお考えの方への
日本フルールスタイル協会の認定校になるためのコースです。
新コースのデザインと価格(2021年6月~各校、教室順次対応予定)
ビギナーコース『コース体験』 全4回
プリザーブドフラワーってどんなアレンジ?私にもできるかな?と体験的なアレンジレッスンが可能な
コースお試し体験レッスンが可能です。
(差額でコースへ移行可能。体験コースのためベーシックコースと作品サイズが異なります。)
全4回 38,500円
1.プチアレンジ
2.リース(Sサイズ)
3.ボックスアレンジ(Sサイズ)
4.三方見のアレンジ
ディプロマベーシックコース 全8回
基礎~応用まで 実践的に使えるデザインを学んでいただけます。
全8回 110,000円
1.プチアレンジ
2.リース
3.ボックスアレンジ
4.三方見のアレンジ
5.ラウンドアレンジ
6.トピアリー
7.フレームアレンジ
8.ラウンドブーケ
認定教室コース 全12回+講義2回
ベーシックコースの内容8回+応用4回を加えたコース。ベーシック終了後差額で進むこともできます
更なる応用、また試験に合格すると認定講師(認定教室)として登録が可能です
※登録には規約の同意が必要です
全12回講義2回
¥165,000円
1.プチアレンジ
2.リース
3.ボックスアレンジ
4.三方見のアレンジ
5.ラウンドアレンジ
6.トピアリー
7.フレームアレンジ
8.ラウンドブーケ
9.スワッグ
10.和モダン
11.12キャスケードブーケ&ブートニア
その他のコース
プロフェッショナル(認定校)コース
プロのデザイナーとして、独自の特色を生かしたお教室を展開したいとお考えの方への
日本フルールスタイル協会の認定校になるためのコースです。
別途試験料など